GlyphWiki logo
导航
帮助
搜索

工具箱
其他语言
用户页面讨论编辑历史

用户-对话:uakira

字形维基(GlyphWiki), 自由的字形数据库

疑問1:「baseparts-kaze」のように、筆画に長い「たすき」を含む場合、途中にもう一つか二つ、曲がり具合を制御するポイントが欲しいのですが、そういう制御点は増やせるんでしょうか。 疑問2:「baseparts-kaze」や「baseparts-ze-nyou」のような部品を使う場合、そうした部品を引用したという属性を壊さずに、「にょう」の長さだけ調節するようなことはできないもんでしょうか。 ――てなことを、2008/09/21の作業中に、思いました。

怒涛の如きご登録ありがとうございます。また、公用フォント作成についてはこれまでたくさん勉強させていただいております。今後ともよろしくお願いします。さて、曲線筆画は2種類ありまして、ひとつは「曲線」でこれは制御点1つ(2次ベジェ相当)、もう一つは「乙曲線」でこちらは制御点2つの3次ベジェ相当になります。任意の制御点増加は今のところできません。ですので回答としては「乙曲線」をご利用いただければと思います。ところで、グリフウィキで利用している字体記述+肉付けエンジンはなるべく単純化したいという目的がありまして、曲線も基本的に「曲線」のみで処理し、「乙曲線」は「乙」だけをターゲットにしてきましたが、Ext.Bなどの字種が増え、2次曲線だけでは扱いきれなくなってきましたので、3次(場合により4次)の利用も解禁(ストローク種を用意)する方向で考えています。また、「乙」については3次曲線よりも「直線→ゆるやかな曲がり→直線」のほうが妥当と思っておりまして、新たな「乙線」を用意し、「乙曲線」は「3次曲線」に名前を変えるつもりです。ですので「乙曲線」をご利用ください。--kamichi 2008年9月21日(日) 21:07

疑問2の部品内の特定のストロークだけを操作する件については、構想中ですがまた実装できていません。現状では、部品としてのまとまりを諦めて分解するか、新たな部品として登録するかのいずれかになります。部品をそのまま使うには醜くなってしまうので、どちらにするか悩むと思いますが、現状では選択はお任せし、機能の実装まで今しばらく我慢していただきたく思います。---kamichi 2008年9月21日(日) 21:11

早速のお応えありがとうございます。「乙」曲線、「3次曲線」、試してみます。 今後ともよろしくお願いします。--uakira 2008年9月21日(日) 21:16

u7524をやって思いだしました。3次曲線(現乙曲線)の頭部属性に、「細入り」オプションも設定できると助かります。--uakira 2008年9月28日(日) 15:43

了解しました。--kamichi 2008年9月29日(月) 23:05

GL領域の番号の計算方法について、簡単に書いてみました > GlyphWiki:GL領域の番号とは --mashabow 2008年10月4日(土) 00:56

ありがとうございます。linkmap(実体はCHISE DBですが)で確認できるのは便利ですね。履歴がどんどん流れているのでuakiraさん気がついていないかも。--kamichi 2008年10月4日(土) 09:52
mashabow様 kamichi様、色々ありがとうございます。--uakira 2008年10月4日(土) 13:20